テザー(USDT)とは?特徴や魅力、始め方、今後の将来性について徹底解説!

数ある仮想通貨の中でも、独特な存在感を放つ「テザー(USDT)」って一体、どんな特徴を持った仮想通貨なのでしょうか?テザーに投資することのメリットやデメリット、購入の仕方や、よくある疑問について、徹底的に解説していきます。

テザー(USDT)とは?

テザー(USDT)の概要と特徴

テザーは(USTD)は、2015年2月に誕生した仮想通貨の一種です。仮想通貨は基本的に、国や企業などの団体に依存していないのが特徴なのですが、テザーはTether Limited社が運営しています。

テザーは、米ドルと価格が連動している仮想通貨であり、こういった目的の元に運営されている通貨のことを「ステーブルコイン」もしくは「ペッグ通貨」と呼びます。そのため、テザーは価格の変動が激しいその他の仮想通貨とは、全く異なる性質を持っています。

草コインのように価格が高騰することはないので、投資対象にはなりづらいですが、他のコインで得た利益を一旦テザーに変換するなど、投資家達にとっての避難所のような形で、一定のポジションを確立しています。

テザー(USDT)の価格と時価総額

テザーの現在の価格と、時価総額については、以下で確認できます。

テザー(USDT)のメリット

価格が安定している

テザーは、ステーブルコイン、ペッグ通貨としての役割を果たすべくに存在しています。価格は米ドルと連動しており、日常的に高騰や暴落を繰り返すようなことがありません。

価格が安定しているということは、投資家の立場から見た時に、メリットでもありデメリットでもあります。価格が安定していることをメリットとして活かすためには、どのようにテザーを利用すればよいかについて、考えるべきでしょう。

たとえば、投資に慣れている人の多くは、テザーを「避難所」のように利用しています。儲けが出た時に、それを現金として引き出すのではなく、一旦テザーに変換した上で仮想通貨のまま所有しておくのです。こうすることで、自らの資産が大きく変動するのを避けることができるわけです。

テザーの価格は米ドルに連動しているといっても、完璧に一致しているわけではありません。前後2%ほどの乖離があることを前提とした上で購入する必要があります。

多くの取引所で採用されている

テザーは基軸通貨としての役割を果たすことが多いので、どんな取引所でも基本的に採用されています。

ただし、現時点において日本国内の取引所でテザーを購入することはできないため、まずは日本円でビットコインなどの仮想通貨を購入し、海外の取引所に送金した上で、テザーを入手するといった手順を踏む必要があります。

テザー(USDT)のデメリット

テザー社に依存している

一般的な仮想通貨は、国や企業などの団体によって管理されていないため、独自の値動きを見せています。

しかし、テザーに関してはステーブルコインという性質上、テザー社という単独の団体によって中央で管理されています。分散型である仮想通貨の中で、中央集権型であるテザーは、万が一テザー社が破綻したら、共に破綻する運命を辿ることになります。

このリスクのことを、カウンターパーティーリスクと呼びます。

投資先としての将来性がない

将来性がないというのは、USDTがいずれ消滅すると言っているのではなく、草コインのように価値が何十倍にも高騰する可能性がないことを指しています。

今後も安定して存在はしていくのでしょうが、資産を何十倍にも増幅させてくれるといった、特別な利益をもたらしてくれる可能性はないと言えるでしょう。

テザー(USDT)を取引所で購入する方法

テザーを取引所で購入するためには、まずテザーの販売を行っている取引所をリサーチしましょう。

海外の大手取引所であれば、基本的にどこでもテザーを取り扱っているのですが、日本国内で購入することは、現時点だと不可となっています。

そのため、まずは国内の取引所に口座開設をし、送金手段として利用できる基軸の仮想通貨を購入しましょう。おすすめは最もメジャーなビットコインです。ビットコインを購入したら、そのビットコインを海外の取引所に送金し、そこで初めてテザーを購入することができます。

いきなり海外の取引所に口座開設をすることも不可能ではないですが、海外の取引所は日本円での引き出しNGなところがほとんどなので、結局は日本国内に口座を持っておく必要があるでしょう。

テザー(USDT)チャートを確認する方法

テザーの過去から現在までの値動きは、チャートを見ることで確認できます。

テザーのチャートはテザーを取り扱っている各取引所で確認できますが、コインマーケットキャップ、トレーディングビュー、のようなサイトでもチェックすることができます。

テザー(USDT)でよくある疑問

テザー(USDT)はコインチェックで購入できるの?

コインチェック、ビットフライヤー、DMMコイン、GMOコイン、などの大手取引所であっても、現在のところ日本国内でテザーを購入することはできません。

そのため、まずは国内の取引所で、ビットコイン、イーサリアム、などの基軸となるコインを購入し、その仮想通貨を海外の取引所に送金してから、テザーを購入することになります。

テザー(USDT)は bsc や bybit で購入できるの?

バイナンス(bsc)、バイビット(bybit)、など海外の大手取引所であれば、テザーを購入することは可能ですので、国内の取引所に続き、こちらでも口座開設の手続きを行いましょう。具体的にどこの取引所を利用すれば良いのかは、自身の価値観を元に、手数料やサービス内容をチェックしながら決定してください。

テザー(USDT)のコントラクトアドレスは複数ある?

コントラクトアドレスとは、契約情報のアドレスのことで、送付先アドレスとはまた別の概念となります。

テザーに限ったことではありませんが、このコントラクトアドレスは複数存在しているパターンがあるので、送金などの手続きを行う際には注意が必要です。使いたいネットワークごとに、別のコントラクトアドレスが別途設定されているので、間違えないように気をつけましょう。

テザー(USDT)は日本円だといくらなの?

1テザーが日本円でいくらに当たるのかは、コインマーケットキャップのようなサイトで日本円表示をさせればすぐに確認ができます。2022年2月現在は、およそ114円ほどです。

テザー(USDT)で儲けると税金が掛かる?

テザーに限らず、仮想通貨で利益を得た場合、その金額が年間20万円以上に達したら雑所得として確定申告を行う必要があります。該当する人は、早めに税理士さんに相談をしましょう。

テザー疑惑とは?過去の裁判事例について

テザーは、過去に何度か訴訟を起こされています。資産に裏付けがないにも関わらず、ステーブルコインを10〜30億円分も発行したとして、投資家達と裁判を行っているのです。

テザー社は、ニューヨークでの営業を停止させられるなど、疑惑により窮地に追い込まれていましたが、現在この問題は解決しています。結局、不正行為を行った事実をテザー社は認めていないのですが、ビジネスに集中するためとして、和解金を支払うことで問題を終わらせた形です。

しかし、2017年の一部の期間においては、担保資産となる米ドルを保有していなかった事実が明らかになるなど、未だに疑惑は残っています。

まとめ

テザー(USDT)は、米ドルと価値が連動するよう、特別な目的で発行されている仮想通貨です。価格が高騰することはないので、投資対象としては不向きですが、基軸通貨や利確先としてのポジションが安定しているので、その性質を見極め、便利に使っていくと良いでしょう。

テザーは国内の取引所では購入することができないので、入手したければ海外の取引所にまず、ビットコインなどの仮想通貨を送金する必要があります。その手間を乗り越えてでも、本格的な投資家にとって、テザーは便利な存在なので注目しておいてください。

BINANCE(バイナンス)の口座開設はコチラから!(招待コード付)


Bybit(バイビット)の口座開設はコチラから!(招待コード付)


最新の記事

注目の取引所

注目のコイン

関連記事

ページ上部へ戻る