Coinbase(コインベース)とは?使い方・やり方、特徴・魅力・評判、メリット&デメリットまでを徹底解説

https://www.coinbase.com/ja

仮想通貨の取引に慣れてくると、国内だけでは物足りなく感じ、海外の取引所が気になってきませんか?そんな中でも、米国最大で圧倒的な利用者数を誇っているCoinbase(コインベース)のことが気になっている人は、この記事をチェックしていってください。特徴、魅力、評判、世間の口コミなどを徹底的に解説していきます。

目次

Coinbase(コインベース)とは?

Coinbase(コインベース)株式会社の概要

Coinbase(コインベース)は、2012年アメリカのサンフランシスコで誕生した、米国最大の仮想通貨取引所(暗号資産交換所)です。現在では、世界100カ国以上でサービスを展開しており、取引の総金額は16兆円を越えています。

日本でのサービスが開始されたのは、2021年からです。まだ取引できる通貨の種類は少ないものの、圧倒的な利用者数を誇っていることや、世界的に信頼できるセキュリティレベルであることなどから、日本人の利用者もどんどん増え始めています。

Coinbase(コインベース)の特徴

Coinbase(コインベース)は、米国の仮想通貨取引所として、初めてNASDAQ(ナスダック)に上場しているのが、大きな魅力として挙げられます。コインベースが上場したことをキッカケに、世界の人々の仮想通貨に対するイメージが向上したといっても過言ではありません。

仮想通貨の取引所として世界一有名なのは、香港発のバイナンスですが、中国系の企業よりもアメリカ発の方が信頼できる、あるいは、アメリカの方がイメージ的に好きだと感じる人には、コインベースを利用するのがおすすめです。

さらに細かい特徴については、以下のメリット・デメリットの項目で詳しくお伝えしていきます。

Coinbase(コインベース)のメリット

日本語対応されている

海外の取引所の中には、日本語に対応しておらず、英語ができないと利用できないようなところもありますが、コインベースは日本語対応されているので、英語ができない人でも安心して利用をすることができます。

セキュリティのレベルが高い

コインベースのセキュリティレベルは非常に高く、世界一といっても過言ではありません。

設立されて依頼、一度もハッキングの被害に遭ったことがなく、対策も複数で非常に細かいです。

コインベースのセキュリティ対策

  • 全ての口座において二段階認証を採用している。
  • 顧客資金の98%をコールドウォレットで保管。
  • 常時24時間体制でシステムを監視している。
  • 米連邦預金保険公社(FDIC)が保護している。

全世界の利用者数が圧倒的

コインベースを利用している人の規模は圧倒的で、全世界7,000万人を越えています。ユーザーが1億人を突破する可能性も高いでしょう。

利用者数が多ければ多いほど、サービスがキメ細かくなったり、膨大な情報量を入手できたり、取引において注文が通りすくなったりするなど、ユーザーにとってはメリットが多いです。

アプリがわかりやすく使いやすい

コインベースのアプリは、シンプルでわかりやすいと評判です。

初心者にとって使いやすいだけでなく、上級者にとっても満足のいく内容で、考え抜かれたインターフェース設計なのが魅力です。

ステーキングで報酬を得ることができる

ステーキングとは、特定の通貨を保有することで、利用者が報酬を得られる仕組みのことです。

銀行でいうところの預金に対する利子のようなもので、仮想通貨を預けているだけで報酬が得られ、リスクもないため、新たな資産運用の方法として注目されています。

NFT事業への参入が決定している

コインベースでは、2022年春よりNFTマーケットをスタートさせます。

NFTとは、唯一無二の価値を持つ暗号資産のことで、ゲーム、アート、ファッションなどの世界において、革命的とも言える爆発的なムーブメントを起こしつつあります。

この事業名は「Coinbase NFT」です。

マスターカードと提携し、全てのユーザーが、クレジットカードで簡単にNFTを購入できるよう、目指しているとのこと。今後、さらなる盛り上がりが期待されている取引所というわけです。

Coinbase(コインベース)のデメリット

手数料が割高

コインベースは、他の取引所と比較し、手数料がやや高めなので、そこがデメリットであると言えるでしょう。

取引を行うと、その度に一律で1.99%ほどの手数料が掛かってきます。

仮想通貨を長期で保有しておくのであれば問題ないかもしれませんが、短期間で利益を得るデイトレードやスキャルピング等で、繰り返しトレードを行いたい人には、あまり向いていないかもしれません。

取り扱っている銘柄の種類が少ない

米国の本家コインベースであれば、100種類近い通貨が揃っているのですが、日本向けのコインベースでは、銘柄が5種類ほどと極端に少ないです。

レバレッジ取引ができない

レバレッジ取引(FX取引)とは、少ない資金に何倍もの倍率を掛け、大金を得ることのできる取引のことです。

うまくいけば儲けが大きいのですが、それなりにリスクも伴うため、日本国内の取引所では禁止されているところが多いです。

倍率を掛けない現物取引にしか興味のない人にとっては関係ありませんが、いずれ倍率の高いトレードする可能性もあるようなら、コインベースは向かないかもしれません。

サポート対応の評価が低い

コインベースは、利用者が多過ぎるためか、サポートにつながりにくい、対応が遅いといった不満が顧客から挙がって来ているようです。

困った時、取引所にしっかり対応してもらいたい人には、あまりおすすめができません。

Coinbase(コインベース)の評判

Coinbase(コインベース)の良い口コミ

Coinbaseいいですね。ステーブル、Coinbase CardとApple Payを力技で頑張って欲しいところ。事業者向けはPayの方かな、こちらも相当やりやすくなりそう。

MUFJのクイック入金はポイント高い。口座開設するかどうかはまだ決めてないが 選択肢が増えたことは大歓迎。

Coinbase、登録してちょっと問題に答えたら10ドル分のXLM貰えるんか!

Coinbase(コインベース)の悪い口コミ

Coinbaseは取引銘柄少ないし、手数料2%前後取られるし、口座開設はしたけど、このまま休眠口座になっちゃうかな。

日本の取引所と比べて価格差少ないなら開設したいところだけど、三菱UFJの口座がない。とりあえず国内はGMOでいいと思います。

CoinBaseの口座開設ですが、結局諦めました。サイトは翻訳されていますがローカライズされていない印象なのと、いざトラブルが起きた時に日本語でサポートしてくれないのではないかと心配になったからです。

Coinbase(コインベース)の使い方

Coinbase(コインベース)に登録する方法

コインベースへの登録は、公式サイトから無料で誰でもすぐに行うことが可能です。

まずは「口座開設」ボタンをクリックしましょう。

Coinbase(コインベース)で口座開設する方法

コインベースに口座開設していく手順は、以下の通りです。

  • 最初の画面で、氏名、メールアドレス、パスワード、を入力する。
  • 届いたメール経由で、アドレスの認証を行う。
  • 電話番号を登録し、SMS認証を行う。
  • 本人確認書類を提出する。

コインベースでは、現状「運転免許証」のみしか本人確認書類として使えないので注意が必要です。

Coinbase(コインベース)の手数料

コインベースを利用する際に掛かる手数料は、以下の通りです。

入金手数料無料
出金手数料無料
取引手数料1.99%

尚、20,000円以下の取引に掛かる手数料は、以下の通りとなっています。

1,000円以下99円
2,500円以下149円
5,000円以下199円
2,0000円以下299円

Coinbase(コインベース)でよくある質問

Coinbase(コインベース)はナスダック上場企業?

コインベースは、2021年、仮想通貨の取引所として初めてNASDAQ(ナスダック)に上場しています。

ナスダックに上場しているということは、世界的な一流企業として認められている証です。他には、マイクロソフトアップルが上場している他、任天堂日産自動車といった日本企業も上場しています。

Coinbase(コインベース)グローバルって何?

『コインベースグローバル』とは、米国のコインベース「本家」のことで、日本向けに展開されている『コインベースジャパン』と区別をするために、コインベースグローバルと表記がされています。

Coinbase(コインベース)は日本人に向いている?

コインベースジャパンは、日本人向けに言語対応されているので、英語が苦手でも問題なく、日本人であっても利用することができるでしょう。

ただ、コインベースの性質自体が、日本人に向いているかというと、それは微妙であり、個人の好み次第ということになってきます。

アメリカの大企業に関わっているというだけでテンションが上がる人もいるでしょうし、逆に、取引に掛かる手数料が気になるので、手数料無料の国内取引所の方がいいと考える人もいるでしょう。

Coinbase(コインベース)の株価はどれくらい?

コインベースの現在の株価は、コチラでチェックできます。

https://www.nasdaq.com/market-activity/stocks/coin

Coinbase(コインベース)の時価総額はどれくらい?

コインベースの現在の時価総額は、コチラでチェックできます。

https://coinmarketcap.com/ja/exchanges/coinbase-exchange/

Coinbase(コインベース)を使うにはwalletが必要?

分散型取引所(DEX)を使う際には専用のウォレットが必要となりますが、コインベースの場合は、中央集権型取引所(CEX)なので、アカウント内に口座を持つことができます。

そのため、ウォレットを持っていなくても入出金や取引をすることが可能です。

Coinbase(コインベース)は「IPO」を行っている?

IPOとは、投資家にプレゼンテーションを行い、新しい資金を調達する手法のことを指しますが、コインベースはこのIPOは行わず、直接ナスダックに上場することを決めました。

IPOを行わなかった理由は、初値にこだわるよりも事業拡大に注力したいと考えたからであるとされています。初値は実質市場が決めるため、暗号資産の透明性に合致していると言えるでしょう。

Coinbase(コインベース)に「IOST」は上場している?

IOSTとは、日本のコインチェックにも上場したことで知られている、今話題の通貨です。

非中央集権を実現できる「PoB」が採用されていたり、分散型金融の「DeFi」とも関連が深い銘柄であることから、最先端の仮想通貨に興味がある人の注目を集めています。

このIOSTは、コインベースに上場していますので、トレードすることが可能です。

Coinbase(コインベース)の今後と将来性

ビットコインイーサリアムなどの仮想通貨(暗号資産)は、徐々にその知名度や存在感を増し、我々の生活の中に浸透し始めています。

現段階では「仮想通貨ってなんだか怪しくない?」と思っている人も多いですが、数年もすれば、当たり前のように銀行やコンビニで仮想通貨による決済が行われるようになるかもしれません。

既に大手家電量販店などではビットコインによる決済が可能となっていますし、最近では暗号資産交換所のCMを盛んにテレビで見かけるようにもなってきました。

コインベースに限らず、仮想通貨事業全体が、今は盛り上がりを見せているところだと言えるでしょう。つまり、将来性は充分にあるということです。

また、コインベース社の将来性と深く関わっているのが、NFT事業の盛り上がりです。FaceBook Meta に社名を変更し、社運を掛けて取り組んでいるプロジェクトが、メタバース

このメタバースがどこまで人々に支持されるのか、NFTのブームが一過性のものとならず、どこまで定着していけるのかが、大きなポイントとなってくるでしょう。

まとめ

コインベースは、米国の暗号資産交換所として初めてナスダックに上場するなど、信頼度の高い取引所です。日本語対応もされているので、日本人でも安心して利用できるでしょう。セキュリティのレベルも世界最高峰なので安全です。

ただし、コインベースジャパンは、取り扱っている通貨の種類が少なく、レバレッジ取引も不可となっています。また、取引には一律で1.99%の手数料が掛かってくるので、そういった点が気になる人は、他の取引所を検討しましょう。

BINANCE(バイナンス)の口座開設はコチラから!(招待コード付)


Bybit(バイビット)の口座開設はコチラから!(招待コード付)


最新の記事

注目の取引所

注目のコイン

関連記事

ページ上部へ戻る