仮想通貨に少しでも興味のある人は「今、イーサリアムが熱い!」ということを、多かれ少なかれ意識しているでしょう。そんなイーサリアムには、どんな魅力があるのでしょうか?投資する価値があるのかどうか、今後の将来性などについて、こちらで徹底的に解説していきます。
イーサリアム(ETH)とは?
イーサリアム(ETH)の概要と特徴
イーサリアム(ETH)が誕生したのは、2013年のこと。
ビットコインの誕生が2009年なので、その4年後ということになります。
ビットコインの開発者はサトシナカモトという謎の人物ですが、イーサリアムの開発者は現存する人物であり、ロシア系カナダ人のヴィタリック・ブテリン氏です。彼がイーサリアムを開発したのは、19歳の時のこと。未成年によって開発された通貨が、仮想通貨の世界において時価総額第2位にまで上り詰めているのは驚きです。
仮想通貨は、ビットコインとそれ以外のコインに区別されます。それ以外のコインのことを総称としてアルトコインと呼ぶのですが、イーサリアムはアルトコインの顔であり、代表的存在です。
ビットコインとイーサリアムは価格も連動して動いているいことが多いので、ただ単に「ナンバー2」のコインとして認識している人も多いかもしれませんが、ビットコインとイーサリアムには、大きな違いがあります。
ビットコインが価値の保有や、決済の手段になることを目的として存在しているのに対し、イーサリアムはプラットフォームとして、1つの世界を築き上げようとしています。イーサリアム内で独自トークンを多数流通させ、デジタル界においてゲームやアートといった分野を盛り上げていこうとしているのです。
イーサリアムは、スマートコントラクトの技術を採用しているところが、最も注目すべきポイントであり、企業が次々に参入しているのも、このスマートコントラクトに可能性を感じているからと評価して良いでしょう。スマートコントラクトとは、契約を自動化するシステムのことであり、分散型アプリケーション「dApps」として、ブロックチェーン上における様々なやりとりを可能とします。
イーサリアム(ETH)の価格と時価総額
イーサリアムの現在の価格と時価総額は、以下のサイトで確認できます。
イーサリアム(ETH)の魅力は?
独自のトークンを発行できる
イーサリアムでは、「ERC20」というルールに則り、独自のトークンを発行することができます。
トークンについて理解するのは、最初は難しいかもしれませんが、これは企業が発行しているポイント(Dポイントや、Tポイント)のようなものと捉えてください。
このシステムによって資金調達をするため、多くの有名企業が参加しているのも、イーサリアムの特徴です。
有名企業が多数投資している
イーサリアムを支えている企業連合(EEA)の中には、誰もが知っている有名企業の名が連なっています。
たとえば、マイクロソフト、トヨタ自動車、三菱東京UFJ、など。
これだけ信頼度の高い企業が参加していることからも、イーサリアムが将来的に期待されているプラットフォームであることを物語っていると言えます。
NFTやオンラインゲームと関連している
イーサリアムは、仮想通貨というカテゴリを越えた一大プロジェクトであり、巨大なプラットフォームとして独自の世界を築きあげようとしています。
そのため、唯一無二の価値を持つ暗号資産として注目されているNFTや、オンラインゲームなどのジャンルでも、イーサリアムは活発な動きを見せています。
たとえば、イーサリアム系列のネットワーク上でオンラインゲームを始めれば、稼いだ通貨をそのままゲーム上で使うことができたり、他の人にコインを売ったりすることも可能です。
イーサリアム(ETH)の始め方は?
イーサリアムを購入するためには、まず、日本円で仮想通貨を購入する必要があります。
既にビットコインなど、他の通貨を持っている人は、そのコインをイーサリアムに変換することも可能ですが、0から始める人は、まず国内の取引所に口座開設をし、そこでイーサリアムを購入することになります。
口座開設の仕方は、取引所によって様々ですが、概ね以下の方法で行います。
- メールアドレスとパスワードを登録する。
- 個人情報を入力する。
- 二段階認証の手続きを完了させる。
- 本人確認の手続きを行うため、各種書類の画像をアップする。
- 審査に通過するのを待つ。
- 送られてきた郵便物に記載されている認証コードを入力する。
- 口座開設が完了する。
取引所によっては、審査が数分で完了する場合もあるので、即日口座開設をすることも可能です。
イーサリアム(ETH)のチャートの見方
イーサリアムの過去から現在までの値動きを確認するためには、チャートをチェックします。
チャートは、各取引所でも見ることができますし、コインマーケットキャップ、トレーディングビュー、のような仮想通貨の情報を取りまとめているサイトでも確認することができます。
イーサリアム(ETH)の価格に影響する事
ビットコインの値動き
ビットコインにしても、イーサリアムにしても、それぞれが個性を持つ別々の仮想通貨なのですが、世間の人々は、仮想通貨全体に対して1つのイメージを持っている傾向があります。そのため、結果としてイーサリアムの価格は、ビットコインの値動きに連動して上下することが多いです。
100%ではありませんが、基本的にはビットコインの価格が上がればイーサリアムも上がり、ビットコインの価格が下がればイーサリアムも下がる傾向にあると言えるでしょう。
分散型アプリに対する評価
イーサリアムの大きな特徴といえば、それはスマートコントラクトの技術を採用していることでしょう。
あらゆる契約を自動で行い、中央集権的ではなく、ブロックチェーンの特性を生かした分散型のアプリケーションを開発することが可能なのです。
この分散型アプリに対する世間の評価が上がれば、必然的にイーサリアムの価格も上がることとなります。
コロナ渦による影響
2020年以降は、世界全体がコロナ渦であることも、仮想通貨の値動きに大きな影響を与えています。
世の中全体としては、消費行動が抑制され、不況時代となっていますが、娯楽消費をすることのできない人々が、「投資にお金を使いたい」と考え方をシフトさせている影響もあり、仮想通貨市場には、逆に資金が流れ込んで来ています。
ただ、コロナ渦がこのまま続いていけば、世間の人々は投資をすることに対してすらネガティブになってしまい、値動きの激しい仮想通貨投資からは特に、すぐ撤退してしまう可能性もあります。こういった人々の心理を読み解くことが、今後の価格を推測する上で大事になってきます。
イーサリアムのアップデート
イーサリアムは、定期的に大型のアップデートを行うことで知られています。
このアップデートが実装されると、遅延の問題が解消されたり、料金が安くなったりと、メリットが得られるようになるので、このタイミングで価格が一気に上がる可能性は充分に考えられます。
一部の有識者の間では、イーサリアムはいずれビットコインを凌ぐ存在になるとも言われています。
米国ETF審査の結果
ETFとは「Exchange Traded Fund」の略で、上場投資信託のことを指します。
仮想通貨として、ETFに承認されるのは名誉なことであり、投資対象として世の中から信頼されていることの証となるわけです。
2022年、イーサリアムは、カナダやブラジルなどのETFで承認されているのですが、米国ETFに上場している仮想通貨は、今のところビットコインのみ。しかし、イーサリアムも引き続き上場する可能性は高いとされており、この審査に通過することができれば、いよいよイーサリアムの時代が本格的に開幕すると言えるでしょう。
米国ETF審査の結果
仮想通貨の世界では、著名人のTwitterなどでの発言を受け、一気に価格変動を起こすことがあります。
たとえば、有名なところではテスラ社のイーロン・マスク氏がドージコインについて言及したことにより、価格がたった1日で何倍にも高騰する、なんて現象が起きました。総額でリップルを抜くなど、大きな話題となったのです。
誰が突然イーサリアムについて価格を左右するような発言をするのか、それによってどれくらいの値動きを見せるのかは、今のところ未知数ですが、ちゃんとアンテナを立てておく必要があるでしょう。
イーサリアム(ETH)でよくある質問
イーサリアムのマイニングで稼げるって本当?
マイニングとは、仮想通貨取引の承認作業のことです。マイニングを行うマイナー達が世界中に存在することによって、仮想通貨の取引は成立しています。
このマイニング、成功すれば報酬がもらえるわけですが、イーサリアムのマイニングは、ビットコインよりも難易度が低めだと言われています。
また、これまでは最初に承認作業を完了させた人のみが報酬をもらえる仕組みでしたが、イーサリアムがアップデートされることにより、報酬をもらえる条件が今後変化すると言われています。つまり、トップを取らなくても報酬をもらえる可能性が出てくるわけです。
しかし、いずれにしてもマイニングは競争の激しい世界。高性能なコンピュータが必要となる上に電気代も掛かるので、中国やロシアのプロ集団がひしめく中、日本から個人が参戦するとなると、そのハードルはかなり高いと言わざるを得ないでしょう。ただ、そのうち時代が進化すれば、誰もがマイニングで簡単に報酬を得られるようになるかもしれません。
イーサリアムのハードフォークって何のこと?
ハードフォークとは、システム全体のアップデートのことや、ルール改定のことを指します。
アップグレードを行った仮想通貨と、行わなかった仮想通貨に分かれた場合、仮想通貨が2つに分岐をすることとなり、この枝分かれした状態を「フォーク」と呼びます。そして、枝分かれした2つの仮想通貨に互換性がなくなることを「ハードフォーク」と言うのです。
大規模なアップデートを行う場合、前後で互換性を保つことが難しくなることから、結果的にハードフォークの状態へと進むことが多くなります。
イーサリアムは100万円を突破できる?
イーサリアムは2022年2月現在、30万円台くらいを行ったり来たりしていますが、そんなイーサリアムがいずれビットコインのように100万円台を突破できるのかどうかが、人々の注目事項となっています。
イーサリアムは、かつて8万円だった価格を、たった8ヶ月で38万円にまで高騰させた実績を持っています。短期間のうちに、およそ5倍ほどの値上がりを見せているので、同じ現象が起これば100万円台を突破することも容易でしょう。
イーサリアムの本番は、むしろこれから。今はまだ準備機関とも言える状態なので、今後値上がりを見せる可能性は充分にあると言えます。
イーサリアムのガス代って何のこと?
ガス代とは、イーサリアムのブロックチェーン上で発生する手数料のことです。
元々は、イーサリアム系列の専門用語として誕生しましたが、今では他の通貨を取引する際にも、手数料のことをガス代と表現することがあります。
イーサリアムクラシックとの違いは?
イーサリアムクラシックは、イーサリアムがハッキングの被害に遭ったことを受け、セキュリティの強化を図るために誕生した通貨です。
そのため、拡張性には制限があるものの、IoTのための開発プラットフォームとなることを意識しているなど、独特の性質を持っています。IoTとは、家電製品や自動車など、我々の生活に密着しているアイテムをネットワーク化させる事業のことです。
イーサリアムと違い、発行枚数に制限があるのも特徴で、制限のないイーサリアムよりも価格は上昇しやすいと見られています。
ただ、セキュリティの強さに特化している通貨でありながら、イーサリアムクラシックは、過去に3度ほど「51%攻撃」という特別なサイバー攻撃を受けています。51%攻撃とは、ネットワークの半分以上を不正に支配し、取引を行うこと。これにより、イーサリアムクラシックに対しては、まだまだ不安定な通貨だと見ている人々もいるようです。
イーサリアムの全期間のチャートは?
イーサリアムの全期間チャートを確認するためには、各取引所のチャートをチェックし、横軸の時間を年単位にまで引き伸ばしてみましょう。
横軸の値は、そのチャートの機能のデフォルトによって左右されますので、5分単位になっていたり、1日単位になっていたり、様々です。この単位を長期間に設定にすれば、イーサリアムが誕生してから、これまでの全期間のチャートを確認することができます。
イーサリアム(ETH)の今後と将来性
イーサリアムは、スマートコントラクトの技術を生かした、分散型アプリを開発するためのプラットフォームとして、多くの有名企業から期待されています。
新時代においてその存在感を増していくことは、容易に想像されるでしょう。
今は30万円台前後となっている価格が、今後一気に100万円台まで到達する可能性もあり、将来性は充分にあると考えられます。
まとめ
以上、時価総額で2位となっているアルトコインの代表、イーサリアムについて解説しました。ビットコインとは違った個性を持っており、通貨というよりもプラットフォームとして存在しているのが特徴です。
スマートコントラクトを採用し、分散型アプリ開発を支援するなど、独自の新しい世界を構築しようとしている、新時代に相応しい仮想通貨なので、是非イーサリアムへの投資を検討してみてください。